実行委員会より |
今週末への想い。 みんなで「Love the Earth」はじめないか? こんな見出しをつけて、当時編集長を務めていたバイク雑誌『タンデムスタイル』誌上で、活動開始を宣言した。2002年のことで、ちょうど10年が過ぎたことになる。今回のミーティングはその節目と位置づけることになるが、特別な何かを入れ込むわけでなく、これまで通り心を込めてイベントを運営するつもりだ。 とはいえ、10周年の重みは感じている。この間、多くの2輪業界関係者の力を借りながら、また多くのライダーからのまっすぐな気持ちを受け取り、勇気を得ながら牽引してきた。感謝の気持ちを込めて、今回のミーティングを全力で引っ張っていくつもりだ。 大きな節目を迎えたことで、次のステージを目指したいとも考えている。 この活動はミーティングを開くことが目的ではない。1人でも多くのライダーに『Love the Earth』の考えに賛同していただき、日常生活やバイクライフの中で、地球に対する愛を行動の中に反映させてほしいというのが真の目的である。その目的をわかりやすく実感できる象徴的なイベントが『Love the Earth ミーティング』であり、仲間同士が集い、同じ会場で汗を流しながら大きな力を実感することで、地球への愛がカタチになるだろうとの想いで開催している。今後も年2回のミーティングは続けていくつもりだし、これまで同様広報活動にも力を注いでいきたい。 加えて、次のステージとして各地の有志による自立型の『Love the Earth ミーティング』の開催をバックアップしていくことを宣言する。5人でも10人でもいい、全国で行なわれる自立型の『Love the Earth ミーティング』を、このサイトやバイク雑誌を通じて広報していく。ライダー同士の心の繋がりによって輪を広げていきたいのだ。これが次なる10年の目標となる。日本中、いや、世界中に『Love the Earth』の輪を広げていき、地球環境が少しでもいい方向へと動けばライダーとして大きな喜びになる。 イベントで皆さんの善意にふれる度に、僕は大きな感動に包まれ、バイク乗りのすばらしさを知る。それはきっと皆さんも同じ気持ちのはずだ。だから会場へと足を運び、午後のミーティングもつき合っていただけているのだろう。 今週末もあたたかい心を寄せ合い、でっかい輪を作ろう。僕もその1人として目一杯の心で参加するつもりだ。皆さんとの出会いを楽しみにしているから、くれぐれも気をつけて楽しく走って来ていてただきたい。 ラブ・ジ・アース実行委員会 会長 北村明広 |
by lovetheearth_blog
| 2012-09-26 13:58
| 実行委員会よりメッセージ
|
<< 9/30は予定通り開催します! | ◆最新情報!◆ >> |